外構業者の選び方

外構工事はハウスメーカー?ハウスメーカーでの外構工事がNGな理由を説明! 今こそ外構専門業者へ連絡してみよう!積水ハウス、一条工務店、大和ハウス、エクステリア、庭、ガーデン、スウェーデンハウス、評判 外構工事とは 評判

念願のマイホームを買った女性

悩んで、こだわり抜いてハウスメーカーで家を建てる予定が決まったわ!
でも外構工事って費用が別でかかることを知らされたわね・・・やっぱりハウスメーカーが安心なのかしら?

KEN

全く安心ではありません!詳細な理由は後述しますがハウスメーカーは家のプロであって外構のプロではありません!!
100%外構工事の専門業者がベターだと言い切ることが出来ます!

デザイン日本トップクラスの外構専門業者はこちらから

そもそも外構工事とは?

外構工事は家の外全部!

KEN

外構工事は家の敷地内で、家の外、だいたいドア周りから外は全て外構です。
つまり駐車場や家の前、逆側にもあるお庭も含めて全て外構工事の範疇です。
カーポートやポストは外構工事の筆頭ですね!

念願のマイホームを買った女性

そうそう。家だけの金額で計算してたから外構工事がかかることも知らなくて困ったわ

外構工事

基本的には家の周りで家以外の敷地全部

大雑把にはドアの外と窓の外の敷地をイメージ

住宅本体の10-20%低dの費用が一応の目安

どうしてハウスメーカーの外構は絶対おすすめしないのか

ハウスメーカーは外構のプロではない

KEN

ハウスメーカーは住宅についてはトップクラスのプロフェッショナルです。しかしながら外構工事に関係する法令は、もちろん別。デザインのコツも別。しかも関東だと約7割。関西でも約3割の人がハウスメーカーに外構工事を依頼するためわざわざ外構工事に力を入れる理由がないんです。だからこそお庭に少しでもこだわりたい人はハウスメーカーに外構工事をお願いする理由はないんですよね。

本来必要のない中抜きをされている

KEN

ハウスメーカーは外構工事が専門外の関係上、実際にデザイン、施工を担当するのは別会社です。つまり受注を受けた時点での書類処理の人件費やその他費用諸々にハウスメーカーの利益が上乗せされています。

これこそがハウスメーカー以外の外構専門業者だと、ハウスメーカーと同じ予算でもボリュームアップしたデザイン力のある外構工事が出来る理由です。

ハウスメーカーに発注しても実際に行うのはお抱えの下請け外構業者

KEN

ハウスメーカーは外構工事を実際に担当しません。その結果お抱えの外構業者ができており最低限の工事費用でそこそこ儲かるので全くデザイン力がないものを作っても問題ないんです。だって仕事はハウスメーカーから降ってきますから。

せっかくプロフェッショナルなハウスメーカーが作ったかっこいい住宅でも、外構がショボいのを本当によく見ます。だからこそ僕はこのブログを立ち上げましたしかっこいいい家+ダサい外構の組み合わせを日本から減らしたいです!

ハウスメーカー以外で外構工事を行うメリット

デザイン性がいい

KEN

外構専門業者での一番のメリットです。デザイン性に長けているところも多いのですが、建てる住宅にぴったりな外構を提案してくれます。外構のことに関しては間違いなくハウスメーカー以上に建物とのデザインの親和性のことを熟知しています。同じ予算でも見栄えが全然違うので驚く人も多いかと。

料金も安め

KEN

大まかな値ごろ感としては、ハウスメーカーのあまりおしゃれではない最低限の外構工事≒外構専門業者での割りと充実した外構工事です。

2000万円の自宅だと200万~400万円程度を外構にかけることが多いです。200万円だとハウスメーカー系列では本当にシンプルなものしか提案されませんが、外構専門業者の200万円は相当かっこよく見えると思います。コスパがいいのは間違いないです。

ハウスメーカー以外で外構工事を行うデメリット

念願のマイホームを買った女性

住宅ローンに含められない可能性があるって聞いたけど・・・

KEN

それは正確ではありません。住宅ローンは自己で居住用の住宅取得に関わるローンに特別金利を提供する金融商品です。
本来外構工事は住宅と切り離せない部分で、ハウスメーカー以外で施工をしたからといって特別金利の適用外となるという話がそもそもおかしいのです。

念願のマイホームを買った女性

じゃあどうしてそんな事が言われているの?

KEN

ハウスメーカーの利益と銀行の関係です。ハウスメーカーは売上の底上げになりますし、銀行は内部の手間が増えるので住宅ローンの入金先を複数にしたくないのです。特にフラット35だとこういうふうに言われる可能性は高いのですが、これも内部事業で顧客、つまり私達からすると関係ない話になります。

念願のマイホームを買った女性

じゃあどういうときに外構工事をハウスメーカーでやる必要があるの?

KEN

外構工事と家本体の工事は別契約になるため、基本的にハウスメーカーで外構をやらないといけないケースは存在しません

ただ1つだけ例外があります。ハウスメーカーと建物購入の契約書に外構工事をそのハウスメーカーでやる旨が書かれている場合がある場合です。しかしながら私は殆ど見たことも聞いたこともありません。

念願のマイホームを買った女性

建物の保証がなくなったり、境界があいまいになるともハウスメーカーの担当者から聞いたけど・・・

KEN

それはハウスメーカーの都合です。外構工事専門の業者もプロなので、建物の保証がなくならない方法を提案しますし
境界は完全にハウスメーカー寄りの意見過ぎます。ほとんどの場合では境界があいまいだからトラブルになるといったケースも殆どありません。外構業者の施工が悪いのでハウスメーカーに任せて!なんてひどいですよね

何度でも言いますが、ハウスメーカーは住宅のプロであって外構のプロではありません!!ハウスメーカーで外構をやっても実際に外構工事を行うのは下請けの外構業者でハウスメーカーだから良いというのはありえません!

-外構業者の選び方